引用元
1 ::2021/03/24(水) 16:45:10.09 ID:Fyb8Tq9s0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が
利用者の画像データなどを韓国のサーバーで保管していた問題に絡み、
子会社が運営するスマホ決済「LINE Pay(ペイ)」利用者の取引情報のほか、
加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかった。
LINEをめぐっては、利用者がメッセージをやりとりする「トーク」で使われた画像や動画データが韓国内のサーバーで保管されていることが表面化。
LINEは17日の発表文で、韓国内のサーバーには画像や動画データのほか、「LINE Pay」利用者の取引情報も保管されていることに言及していた。
同社は朝日新聞の取材に対し、この取引情報には利用者の出入金や決済、送金データが含まれていると説明。
さらに、「LINE Pay」加盟店の銀行口座番号や企業情報が保管されていることも明らかにした。
韓国にあるサーバーはLINEを実質的に傘下に置く韓国IT大手ネイバーが所有し、韓国にあるLINE子会社の社員がアクセス権を持っているという。
LINE Pay情報、韓国に保管 加盟店の口座番号も
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q7GBZP3LUHBI01K.html
98 ::2021/03/24(水) 17:47:02.95 ID:oGD48eAo0.net
今ラインワークスなんてTVで宣伝しとるけど要はリモート式の産業スパイツールだからw
【韓国】中央日報「サンヨーに産業スパイ潜り込ませ、サムスンは頂点に立った。『LINE』も日本を掌握した」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550874015/
1 名前:Toy Soldiers ★[] 投稿日:2019/02/23(土) 07:20:15.04 ID:n1cC/Z9Z9 [1/2]
最悪に突き進むような日韓関係を見て李健熙(イ・ゴンヒ)サムスン会長が説破した克日論が思い出される。
S級の若い人材を日本のB級電子メーカーだった三洋電機に産業研修生として送りあらゆる蔑視の中で
半導体製造技術を学ばせた李会長が口癖のようにした話がある。
「面積で見ようと人口で見ようと蓄積された国力で見ようと韓国が国対国として日本を跳び超えるのは容易ではない。
しかし企業としてサムスンはどんな日本企業にも勝つことができ、そうしなくてはならない」。
彼の話通りにサムスンは半導体と家電、スマートフォンなどで日本企業を確実に押さえて世界の最頂上に上った。
三洋電機だけでなくかつては世界市場を制したソニー、パナソニック、東芝などがサムスンに押され半導体や家電などの事業を放棄した。
日本に勝った企業はサムスンだけでない。ネイバーもモバイルメッセンジャーの「LINE」で日本を掌握した。
後発走者として事業を始めた韓国企業がこうした成果を成し遂げるまでどれだけ孤独で厳しい時間を耐え抜いたのかは推し量るのが容易でない。
そうして成し遂げたことがわれわれに大きな慰労と勇気を与える。数日後に近づいた三・一節100周年を控え「真の歴史の勝者になる方法」を考えてみることになる。
イ・ハクヨン/論説室長
https://s.japanese.joins.com/article/467/250467.html
128 ::2021/03/24(水) 18:37:06.26 ID:CRx/qNl+0.net
35 ::2021/03/24(水) 17:01:32.54 ID:9txiNB6Q0.net
41 ::2021/03/24(水) 17:03:24.87 ID:qX/8UAjJ0.net
>>36
足立康史によるとラインは徐々に日本企業になりつつあるんだとさ
135 ::2021/03/24(水) 18:56:39.97 ID:kLuM8oHh0.net
81 ::2021/03/24(水) 17:33:55.28 ID:a5XGhsEd0.net
199 ::2021/03/24(水) 22:33:43.25 ID:mSt15Z+c0.net
168 ::2021/03/24(水) 20:30:36.44 ID:67iAJJVO0.net
117 ::2021/03/24(水) 18:13:16.29 ID:f1dLAVWg0.net
21 ::2021/03/24(水) 16:55:12.67 ID:o8Fb4Mq40.net
173 ::2021/03/24(水) 20:59:34.96 ID:ccxeoT1n0.net
>>1
安全なアプリだと思って、日本の女がカレシにお願いされてLINEで送ったヌードの
画像とか動画を韓国人とか中国人が勝手に見てコピーして拡散してるんだな。
まぁ、前からネットでヤバイって警告はしてあった。情弱の平和ボケの自業自得。
次にヤバイのはTikTokだな。
112 ::2021/03/24(水) 18:03:58.17 ID:5AE48Mx20.net
JKのくぱぁ画像とか全部保存されて個人情報と紐つけられてるからな
韓国怒らせたら全部ばらまかれるぞ
156 ::2021/03/24(水) 19:36:28.53 ID:9srpAgzZ0.net
激ヤバもいいとこだなw
何でこんなにも、とんでもないことが平然とされてるんだ?
まぁ損パゲとか絡んでるから、特亜仕様なのは当然か
LINEとか最初からもう、ヤバいと分かりきってたとしか言いようがない
大体、開発者は日本人だが、企業はチョンコロだし、役員も過半数がチョンコロ
こんな会社、信じろって方がどうかしてる
124 ::2021/03/24(水) 18:22:47.61 ID:81AU9/eW0.net
>>1
いやだからそれ規約にがっちり記載されてるじゃん
171 ::2021/03/24(水) 20:53:55.38 ID:Jph7QZWb0.net
てかなんでそもそもニュースになってんのこれ
みんな知ってたでしょ
LINE使ってる奴ってマヌケしかいないの?
198 ::2021/03/24(水) 22:15:50.24 ID:Ad28PX750.net
敵国の治外法権に行政情報を渡す戦後初の大事件なのにな
見る見ないの話にすり替えてた
198 ::2021/03/24(水) 22:15:50.24 ID:Ad28PX750.net
敵国の治外法権に行政情報を渡す戦後初の大事件なのにな
見る見ないの話にすり替えてた
145 ::2021/03/24(水) 19:12:51.89 ID:Rr+wp0xg0.net
119 ::2021/03/24(水) 18:14:52.07 ID:Ho6SGTZI0.net
58 ::2021/03/24(水) 17:20:43.13 ID:iqxRjMYg0.net
「今なら手数料を払えばデータを消せる」
って詐欺が流行る
153 ::2021/03/24(水) 19:30:14.12 ID:lAgCQZMe0.net
62 ::2021/03/24(水) 17:22:50.75 ID:Fx3rxipr0.net
10年近く前から韓国政府がLINEデータの全てを掌握できる環境にあると
国際的な会議の場で認めてただろ?
11 ::2021/03/24(水) 16:47:13.07 ID:uuGrD7K00.net
罰金程度で終わるんだろ
日本政府なんてちょろすぎる
13 ::2021/03/24(水) 16:49:45.03 ID:Dlj7N6Z50.net
2 ::2021/03/24(水) 16:45:34.36 ID:Fyb8Tq9s0.net
LINEが対話アプリで提供している医師との健康相談サービスで、規約では禁じている画像の投稿が可能であることがわかった。
診療行為にならないよう、利用者向けの規約では画像を投稿しないよう呼びかけているが、機能は制限していない。
LINEは遠隔健康医療相談「LINEヘルスケア」のサービスを2019年12月から有料で提供している。
医師とチャットでやり取りできるもので、利用者向け規約では画像や動画を投稿しないよう定めている。
実際はチャットで投稿できるようになっており、患者の顔や患部の画像が投稿されるケースもあったという。
LINEは「医師からも規約を説明してもらうなど配慮している」と説明する。
画像などのデータは韓国のサーバーに保管されていた。厚労省によると同様の健康相談について「データの保管方法を定めた指針などはない」という。
LINEは利用者向けに「パーソナルデータを第三国に移転することがある」と明記していたとするが、利用者にもっと丁寧に説明すべきという指摘もある。
LINEは17日、氏名、電話番号や対話アプリでやりとりする「トーク」の文章は国内サーバーで保管する一方、
投稿された画像、動画やキャッシュレス決済「LINEペイ」の取引情報などは韓国のサーバーに保管していると明らかにしている。
取引情報には、導入店舗の銀行口座情報なども含まれる。
LINEは中国の関連会社から個人情報が閲覧可能だった問題などで、23日に個人情報保護委員会に報告を提出した。
同日夜には東京都内で出沢剛社長が出席して記者会見を開く。
17日の発表では韓国のデータ管理も含めて「適切な体制で管理している」として、不正アクセスや情報漏洩は否定。
「ユーザーへの説明が十分でなかった」と謝罪したものの、「サービス価値を高めるため、海外拠点での開発は必要」と強調していた。
LINEの健康相談、画像も投稿可能 規約では禁止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ230KT0T20C21A3000000/
17 ::2021/03/24(水) 16:52:57.74 ID:ELYYUi3V0.net
知ってた定期
知り合い今更お前が正しかったと言ってたけど手遅れって言ったら焦ってやんのw
146 ::2021/03/24(水) 19:14:51.76 ID:SyZQG6om0.net
>>88
もちろん
人を信用できないなんて悲しいよ
70 ::2021/03/24(水) 17:26:05.69 ID:qgGxmIFx0.net
政府ってまともに調査しようと考える知能を持ってる人誰もいないってこと?
32 ::2021/03/24(水) 16:59:17.22 ID:kEE6m7f+0.net
一円未満を全部切り捨てて、プールするとかできるかな
163 ::2021/03/24(水) 20:21:23.17 ID:OhjmxzSP0.net
>>1
よく「誰がリスク犯してまで庶民の個人情報抜く馬鹿がいるんだよ(笑)個人の情報なんて何の価値もねーよバーカ(笑)」とか言ってるアホがいるが、
庶民の個人情報が無価値というなら、今すぐ住所氏名や暗証番号やプライベートな写真や動画を晒してみろよと言うとやらない
つまりみんな個人情報を晒したくない
特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ??
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
日本人は早く性善説で物事を考えるのを止めるべきだな
相手の言い分言い訳を鵜呑みにするというのは組織としてあまりに危機管理能力が欠如し過ぎだからな
というか個人情報が悪用されたら個人が被害を被るんだしさ
190 ::2021/03/24(水) 22:00:18.03 ID:Ad28PX750.net
売春婦を慰安婦だと言い張る韓国が正直に仕事するわけないじゃん
馬鹿じゃね?
74 ::2021/03/24(水) 17:27:32.84 ID:t69sKIv40.net
87 ::2021/03/24(水) 17:41:48.95 ID:8foVzJti0.net
ある日、俺の身分が韓国人になってて
韓国人が俺の身分で生活するんだろ?
204 ::2021/03/25(木) 01:02:24.85 ID:ka/s4p0j0.net
16 ::2021/03/24(水) 16:52:36.58 ID:SXv+iivP0.net
189 ::2021/03/24(水) 22:00:18.03 ID:Ad28PX750.net
売春婦を慰安婦だと言い張る韓国が正直に仕事するわけないじゃん
馬鹿じゃね?
114 ::2021/03/24(水) 18:06:31.84 ID:g9gOirkW0.net
>>85
一般人でも怖いだろ
いつどのタイミングで全世界に氏名電話番号と紐付けで公開されるかわからんのに
LINEが衰退した頃がやばいよな
192 ::2021/03/24(水) 22:05:00.11 ID:QNGYsOym0.net
193 ::2021/03/24(水) 22:06:42.50 ID:Udb+yViC0.net
84 ::2021/03/24(水) 17:36:47.53 ID:wmxC4Uax0.net
138 ::2021/03/24(水) 19:00:14.19 ID:Ad28PX750.net
99 ::2021/03/24(水) 17:48:52.35 ID:mpaWbniR0.net
5G情報網
中華端末
ラインデータ
ジグソーパズルが
どんどん完成されていくな
ますます安心だ
182 ::2021/03/24(水) 21:42:33.21 ID:vENK/KZh0.net
AWSに個人情報を置いててマルチAZにap-northeast-2が含まれてたら「韓国サーバーに個人情報ガー」って騒ぐのかな?w
66 ::2021/03/24(水) 17:24:26.09 ID:ap+Enpkf0.net
そりゃあ韓国製アプリだ韓国のサーバーに保管するだろ、もう今更感過去にも既にやらかしてるし
33 ::2021/03/24(水) 16:59:19.69 ID:MZHIcLSc0.net
韓国国情院がLINE傍受
韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになった。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
そればかりか、LINEの日本人データが、SNS(交流アプリ)などを提供する中国のインターネットの「巨人」テンセント(騰訊)に漏れた疑いがあるのだ。
222 ::2021/03/27(土) 16:01:51.55 ID:QIGW/66P0.net
10 ::2021/03/24(水) 16:47:10.61 ID:utC95PJB0.net
76 ::2021/03/24(水) 17:28:53.15 ID:buRpHKB10.net
交換条件に韓国のデータをこちらでも預かりましょう?
161 ::2021/03/24(水) 19:54:33.16 ID:DZlMhtV00.net
>>33を読んで思うのは
テンセントと提携した楽天や郵便も心配になってくるわ
5 ::2021/03/24(水) 16:46:03.26 ID:fvKlgt390.net